日本ダイエット健康協会認定 ダイエットインストラクターとは


ダイエットを指導すると一言に言っても、”運動”であったり”食事(栄養)”であったり”メンタル”だったりと様々なアプローチ方法があります。
当協会認定ダイエットインストラクターは、一つのメソッドに固執する事無く”健康的なダイエット”を最終目標としたダイエット指導を目指すインストラクターです。
2日間の座学を行った後、座学を基に約1ヵ月の勉強期間を設け、最終日の試験と提出課題の認定基準をクリアした方(合計3日間の受講)が当協会認定 ダイエットインストラクターとして活動できます。
当協会ダイエットインストラクターの強み
ダイエットの知識だけではなく、資格取得後の活用方法もフォロー

ダイエット知識のフォローはもちろん、それだけではなく、資格取得後の活用方法や講座開催のアドバイス、ビジネスとしてのダイエットもサポートしております。
全国にいるインストラクターと協力して活動可能

認定ダイエットインストラクター養成講座では毎回、全国各地から志の高い受講生が集合してきます。
インストラクター取得後も同期や先輩インストラクターとの交流がある為、全国レベルで活動が可能です。
カルチャースクールとの業務提携契約

日本ダイエット健康協会(運営事務局:㈱ルーシーダットン)では一部のカルチャースクールと業務提携契約を行っております。
その為、カルチャースクール講師として活躍したい方は
協会が窓口となり、講座開催までサポートが可能です。
※提携カルチャースクール一例
「日本ダイエット健康協会」の肩書を使って活動可能
2008年に協会設立以来、その活動を多くの方に認めて頂き、協会の知名度も高まってきております。
当協会から認定を受けることによりご自身の権威もよりいっそう高まります。
活動実績の一例をご紹介します。

≪書 籍≫
小林一行インストラクター
-何度も挫折したあなたに贈る 人生最後のダイエット(朝日新聞出版)
-飲み会を断らない!究極のオヤジダイエット(自由国民社)
-痩せる!日めくりダイエット(アストラ)
-なぜ一流の男の腹は出ていないのか?(かんき出版)
-できる男の腹凹術(宝島社)
-なぜ美人はケーキをがまんしないのか(毎日新聞出版)
-ビジネスエリートが実践している1日30分で理想の体型を手に入れる方法(ぱる出版)

長谷川香枝インストラクター
-デキる男の超・肉食習慣(アチーブメント出版)
≪講師派遣実績≫
-ヴィーナスアカデミー 東京校/大阪校 -クラーク記念国際高等学校
-レコールバンタン -セブンカルチャー倶楽部
-SDカルチャーセンター -ジュージヤカルチャーセンター
-産経リビングカルチャー -日本生命保険相互会社
-明治安田生命保険 他多数
ダイエットインストラクター取得著名人



人気モデルの舟山久美子さん(くみっきー)をはじめ、多くの著名人もダイエットインストラクターを取得しています。
その他のダイエットインストラクター取得著名人は以下のボタンからご確認いただけます。
認定ダイエットインストラクター養成講座
東京開催 2023年6月スタートコース
日本ダイエット健康協会認定のインストラクターを養成する講座です。
ダイエット検定で学んだ知識を活かして他の方のダイエットを支援しませんか?
開催日時 | 2023年6月10日(土)12:00~18:00 講義 2023年6月11日(日)12:00~17:00 講義 2023年7月2日(日) 13:00~17:00 テスト/講義 ※講座は会場受講またはオンライン受講をお選びいただけます。 ※スケジュールや終了時間が前後する場合がございますので余裕を持ってスケジュールをお組み下さい。 |
参加形式 | (1)会場 株式会社ルーシーダットン セミナールーム 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目11−7 第2上原ビル4F MAPは【こちら】 都営地下鉄浅草線、東京メトロ日比谷線「東銀座駅」3番出口より徒歩3分、 東京メトロ銀座線「銀座駅」より徒歩8分、JR「新橋駅」銀座口より徒歩10分 (2)オンライン(Zoom) ZoomのURLをお送りいたします。 ・ご自宅(インターネット環境がある場所)などでご参加下さい。 ・スマホ、PCなど受講できる端末をご用意下さい。 ・Zoomの使い方、URLにつきましては改めてお知らせさせていただきます。 |
受講料 | 96,800円(税込) テキスト代・試験代・認定証カード代込 ※銀行振込、クレジット決済に対応 ※3回の分割支払いも可能です。ご希望の方は、お申し込み時にご記入下さい。(分割は銀行振込のみ) ※日本ダイエット健康協会の会員でない方は、別途入会金(10,000円/税別)が必要となります。 (入会月の翌月に金融口座よりお引き落とし) ※初年度の年会費(6,000円/税別)は入会月によって月割とさせて頂いております。 |
内容 | ・ダイエット理論の考え方と学び方 ・ダイエットに関わる消化 ・分解・吸収・合成のメカニズム ・ダイエットに関わる身体の基礎知識と最新知識 ・健康ビジネスの進め方、リスク、などの予備知識 ・セミナー・講座、実習での話し方講座 ・認定インストラクターによる活動アドバイス、体験談 ※内容は、変更になる場合がありますので予めご了承下さい。 |
条件 | ダイエット検定1級保持者・当協会会員(受講時に入会可能) ※まだ検定を取得していない方で受講をご希望の方は協会までご連絡下さい。 お問い合わせは【こちら】 |
申込締切 | 定員になり次第締め切らせていただきます。 |